bet365は全豪オープン、全仏オープン、ウィンブルドン、全米オープンのグランドスラムから、ITFツアーまでライブ映像をみながら賭けることができるのも大きな魅力です!!
こちらの記事ではbet365での基本的なテニスの賭け方や、賭けの種類を解説したいと思います。
bet365のテニスの賭け方
早速テニスの賭け方をみていきましょう。
①テニスのページから賭けたい試合のページを開く
ページの真ん中くらいには直近で開催予定の注目の試合が表示されます。そしてその下に表示されている大会名を押すと、各大会の試合が一覧で表示されます。

試合のページにいくとオッズがズラッと並んでいます!

②好きなオッズを選んでベットスリップに追加〜賭ける!
賭けたい選手が決まったら賭けたい金額を入力して、Place Betを押したら完了です。
ちなみにPlace Betの下には勝った場合に返ってくる賞金が表示されます。
ベットが完了すると完了画面が出てきます。
beyt365のテニスの賭け種類一覧
今回はここに出てくる①~⑩までの賭け方全てを上から順に確認していきます!
①ROUND 1 MATCHES(ラウンドワンマッチ)

これは試合の勝敗を予想するゲームです。 テニスには引分けがないので、 勝ちか負けかの2択から選ぶことになります。
以下は錦織圭選手ののオッズです。 オッズ差を見ても、期待の大きさが伺えます。

②SET BETTING(セットベッティング)

テニスは3セット先取で勝敗が決まりますが、何セット戦ってどちらがセットを奪うのか を予想します。
③TO REACH THE FINAL(トゥ・リーチ・ザ・ファイナル)
優勝する人じゃなくていいわけですから、このリストのうちの二人が当たりってことです。
④TO WIN OUTRIGHT(トゥ・ウィン・アウトライト)

大会の勝者の予想です。 ここでも錦織選手は15.00倍で、6番目の人気です!
⑤NAME THE FINALISTS(ネーム・ザ・ファイナリスト)
決勝戦の対戦カードを予想するものです。
⑥WINNING HALF(ウィニングハーフ)
これは、この大会の勝者がどのシードから出るのか?を予想します。
どういう事かと言いますと、まず大会の対戦表をご覧下さい。
128人の出場者が一覧に出ています。
このうち、左側1~64から勝者が出ると思えば『Top Half 1.53』 右側65~128まだが『Bottom Half 2.37』ということになります。

⑦FIRST SET WINNER(ファーストセット・ウィナー)

これは、第一セットを取ると思う方の選手を予想します。
サッカーのファーストハーフリゾルトとかに似てますね。
⑧WHO WILL GO THE FURTHEST?(フー・ウィル・ゴー・ザ・ファーザエスト?)

これはこの2選手
ノバク・ジョコビッチ(セルビア・27歳・188㎝・80㌔)

ロジャー・フェデラー(スイス・33歳・185㎝・85㌔)

のどちらのほうがこの大会で記録を伸ばせるか?ということです。
例えばジョコビッチが準決勝で敗退し、 フェデラーが決勝で敗退した場合、好成績を残したフェデラーの勝ちです。
必ずしも優勝する必要はありません。
もし両者ともに同ステージで敗退した場合、スコアは考慮されず返金されます。
⑨WINNING QUARTER(ウィニングクオーター)

⑥ウィニングハーフと似ていますが、より細かく、 どこのエリアから勝者が出るか予想します。 こんな感じです。
⑩〇〇〇〇 To(〇〇〇〇トゥ)
指定された選手の試合の記録を予想します。
下の3種類があります。
Win a Set(ウィンアセット)
これはつまり「〇〇 To Win a Set(マディソン・〇〇ウィンアセット)」ということで、
○○が試合で少なくとも1セット取るかどうかを予想します。
Win From Behind(ウィンフロムビハインド)
「〇〇 To Win From Behind(マディソン・〇〇フロムビハインド)」ということで、
〇〇が1セット先取された状態から逆転勝利するかどうかを予想します。
Win in Straight Sets(ウィンインストレートセット)
「〇〇 To Win in Straight Sets(マディソン・〇〇ストレートセット)」という意味で、
ストレートで勝利するかどうかを予想します。
今回は、bet365で提供されている賭け種類の一部を紹介しました。せっかくの機会ですので皆さんもぜひ試してみて下さいね!!