
皆さん、アニュハセヨ! 成田武志です。
今回はゴールデンコンパス5回目の実績者インタビューをお届けします。
今回の実績者の山田さんは前回の西山さんや一回目の小林さんと同様、某コミュニティからゴールデンコンパスに移られた後、形のある実績を出せるようになりました。
某コミュニティの教材のみを購入後、これでは勝てないということで、ゴールデンコンパスの門を叩いたという背景があり、今回、加入後数か月で資金を10倍にした実績を作ることに成功、晴れて実績者としてインタビューを撮らせていただく運びとなりました。
山田さんがゴールデンコンパスに入会した経緯
山田さんは以前別のブックメーカーコミュニティー(某有名グループ)の教材のみを購入し,実践してみたところ月々でかなりのマイナス額を出し、一時退場に追い込まれました。
しかしそこでブックメーカーを諦めることができずネットサーフィンで情報収集を行い、遺伝子レベルの投資術を発見。
そして僕にコンタクトをくださいました(この部分は動画でも語られていますので是非ご覧ください)
現在は1万円から10万円まで資金を増やし、毎月100%以上の利率をたたき出しています。
不屈の精神力が生んだ奇跡の結果
普通であれば一回の入塾で騙されたり、利益が出なかったりした場合、大半の人はそこで諦めてしまいます。
僕のほうにも日夜『某グループで利益が出せず~』と問い合わせが来ますが、当然のことながら特別扱いして無料や割引でゴールデンコンパスに入会することはできません。
すなわち初回からゴールデンコンパスに入会する人に比べて、外でお金を使っているのでマイナスからのスタートになるということです。
しかしながら、実は利益の幅が大きいメンバーは他コミュニティからゴールデンコンパスに移籍してきた人に多いという事実が存在します。
これはなぜでしょうか?
資金的に大きなハンディを背負った状態でプラス回転に持っていくのは容易ではありません。
前述のとおり、大半の人は一回目の入塾や商材購入で結果が出ない場合はそこで諦めます。
金銭的な体力も含めて、一度失敗したものに再投資するというのは非常に勇気がいることです。
ですがそこで他の儲け話に行ってしまうことはせず、ブックメーカーの追求をやめなかったというメンタルこそが、その後の利益につながるのです。
たしかにゴールデンコンパスの環境やブックメーカーノウハウが優れていることはもはや言及する必要はないのですが、やはりメンタルが一番大事だということがこの結果から見えてきます。
BOや株、アフィリや物販・せどりなど様々な案件は存在しますが、一つのことに執着して極めようとすること姿勢こそが何よりも重要な要素であるということです。
3ヶ月で10倍の利益を出せた理由
山田さんはインタビューの中で『環境』という言葉を使っていましたが、果たして環境とは何なのでしょうか?
偏(ひとえ)に『環境』といっても『勝ってるメンバーと一緒に切磋琢磨する』のか『実績の出ていないメンバーと勝つ方法を考える』のかでは180度状況が変わってきますよね。笑
後者に至ってはブックメーカーで勝てないから、所謂『情報発信』で入塾費用を返済しようとする結末もありがちなパターンとして考えられます。
何故ゴールデンコンパスが初心者でも利益を上げられるのか。
それは『勝っているメンバーの存在』が一番の要因であると確信しています。下記のスクショを見てください。
この三人は女性の方ですが、ゴールデンコンパス入会後、スポーツを全く知らない状態からプラス収支を出すことに成功しています。
勝っているメンバーも千差万別で3日に1回しかエントリーしない人やほぼ専業でやられている方など、個々のプレースタイルでそれぞれ実践しているので初心者も自分にあったメンバーを目標に頑張ることができるというわけです。(GCとはゴールデンコンパスの略称です)
この方たちも今後特集を組んでしっかりとクローズアップした記事を皆さんにお届けできたらと考えております。
利益100万円達成メンバーも続々登場予定ですのでお楽しみにしていてください
ブックメーカーで勝ちたければ『環境』を掴むしかない
実績者インタビューもとうとう5人目まで来ましたが、まだまだインタビュー予定の方がたくさんいます。
これからも随時更新していきますが、やはり僕が言いたいのは『環境』なくして『成功』無しであるということ。
ゴールデンコンパスに入会を希望する方は成田武志ラインまでご連絡ください。
ゆっくりとカウンセリングさせていただきます。
あなたも恵まれた環境でブックメーカー投資に臨んでみませんか?